ようこそ森へ

滞在を存分にお楽しみいただくため季節に合わせたアクティビティをご用意しております。

ようこそ森へ
Summerexperience | STEP on SHIRETOKO

アイヌ語でシリエトク(地の果て)を意味する知床。オホーツク海に細長く突き出た知床半島は、人を寄せ付けない地形と環境から「日本最後の秘境」と呼ばれてきました。手つかずの大自然と希少な動植物の宝庫である知床には、クジラ、シャチ、トド、アザラシなどの海洋生物や、エゾシカ、エゾリス、キタキツネ、ヒグマなどの野生動物が生息、さらにシマフクロウ、オオワシ、オジロワシなど、世界的に絶滅危惧種に指定されている動物も生息しています。2005年には世界自然遺産にも登録されました。四季を通して魅力いっぱいの知床をぜひ訪れてみませんか?

知床ベアウォッチング

ヒグマは日本に生息する陸上動物の中では最も大きく、国内では北海道のみに生息する、生態系の頂点に立つ野生動物。 そんな危険なヒグマを高確率で見ることができるクルーズ。快適なクルージングと野生動物との出会いをお楽しみいただけます。

  • ゴジラ岩観光

    ゴジラ岩観光では夏季と冬季を通して海から見る「知床」をご案内いたします。

    詳しくはこちら
  • 知床クルーザー観光船ドルフィン

    世界自然遺産「知床」を舞台に、春~秋に絶景クルージングツアーを運航してます。

    詳しくはこちら
  • FOX

    FOX号で クマやイルカを探そう。双眼鏡レンタルあり・座席指定可能・オンライン予約可能。

    詳しくはこちら
知床五湖ウォーク

知床を代表する観光地、深い原生林の中に点在する五つの湖 「知床五湖」。
一湖湖畔まで行くことができる無料の高架木道と、期間中は登録引率者が引率するツアーに参加しないと歩くことができない地上遊歩道の二通りの散策方法があります。

  • 知床財団 環境省 五湖公式

    知床五湖の二つの歩き方(高架木道・地上遊歩道)をご紹介。高架木道はシーズンを通して無料・ 安全に散策していただけます。

    詳しくはこちら
  • ピッキオ 知床

    ピッキオは北海道知床、長野県軽井沢町の2拠点で、"野生動植物の保護管理"と"野生動物ウォッチングツアー"を行う、森のいきもの案内人です。

    詳しくはこちら
  • シンラ

    知床の大自然を満喫出来る自然体験ツアー。グリーンシーズン、スノーシーズン共に充実のツアーラインナップでお客様をお迎えしております。

    詳しくはこちら
知床ネイチャークルーズ

ウトロ側では壮大な風景と鮭を追うヒグマを船上から観察ができるベアーウォッチング。 羅臼側では世界中からリピーターが集う、シャチやイルカを間近に見られるホエールウォッチング。
知床世界遺産ならではのクルーズが楽しめます。

  • ゴジラ岩観光

    ゴジラ岩観光では夏季と冬季を通して海から見る「知床」をご案内いたします。

    詳しくはこちら
  • 知床ネイチャークルーズ

    知床ネイチャークルーズ 本格的な自然探索・体験型の知床観光クルーズを楽しめます。

    詳しくはこちら
  • 知床・羅臼観光船はまなす

    野生動物を驚かさないようゆっくりと近づく、"スローウオッチング主義"で運航しています。

    詳しくはこちら
知床峠ダウンヒルサイクリング
  • 知床サイクリングサポート

    標高740mの知床峠まで車で上り、自転車で下るというアクティブなツアーです。体力は必要ありません。子どもでも手軽に知床の大自然を楽しめるツアーです!

    詳しくはこちら
知床シーカヤック
  • 知床アウトドアガイドセンター

    知床は日本のシーカヤッカーにとって憧れの聖地。その憧れの世界自然遺産地域の海を、手軽に楽しむことが出来ます。 知床アウトドアガイドセンター

    詳しくはこちら
知床 登山
  • 知床山考舎

    知床連山を縦走する時は火山活動が産み出した、様々な表情を楽しむことができるます。二重山稜と雪田が創り上げたお花畑も見事。

    詳しくはこちら

ようこそ森へウィンターアクティビティ

ようこそ森へ
Winterexperience | STEP on SHIRETOKO

ここでしか味わえない贅沢な冬寒さが厳しくなるころに現れる、海の上の雪原、流氷。
波間に揺れる欠片からは、冷たく深い海に溶け込むような氷の音が聞こえてきます。
白い結氷の合間にはゴマフアザラシやオオワシなど、冬ならではの生き物たちが踊るように命を謳歌する姿が見られるでしょう。

流氷ウォーク®

流氷の上を歩く貴重な体験ができるのが「流氷ウォーク®」だ。普段着の上から着用できる靴一体型の専用ドライスーツを着用。想像より温かく、さらに海に落ちてしまっても、浮力で浮かび上がるので、初心者でも気軽に楽しむことができる。

  • シンラ

    美しい流氷原に、専用スーツで乗って自然の雄大な力を体感しましょう。世界的にも稀有なここでしか体験できない、夢のようなアクティビティーです!

    詳しくはこちら
  • ゴジラ岩観光

    流氷を 見て・ 触れて ・遊ぶ 感動体験!地元漁師のガイドと楽しむ日本で唯一の氷上ツアーです。知床の生態系を育む流氷の神秘を体で体験しよう!

    詳しくはこちら
  • MEPS

    MEPSマリンエンタープライズプロジェクト知床「知床の漁師発!知床流氷ウォーク」 流氷ウォークの決定版!流氷ウォークを専門に営業しています。

    詳しくはこちら
  • ピッキオ知床

    ツアーのテーマは「360°」。 一面に広がる氷のパノラマに加え、カメラと映像を駆使して上空へ、 そして氷の下の世界へ。流氷の魅力を存分に味わえる特別な体験ツアーです。

    詳しくはこちら
知床スノーシュー自然散策

純白に包まれた知床連山を背景に、足跡一つない湖面をすすみ、ときには寒さを耐えしのぶ動物たちや、海に大きく広がる流氷を目にすることができます。まさに世界自然遺産にふさわしい、厳しくも美しい冬の「知床」を肌で感じることができます。

  • ピッキオ 知床

    手つかずの自然が残る知床の中でも、遊歩道も整備されていない、原生的な自然を残すエリアをスノーシューで満喫するツアーです。

    詳しくはこちら
  • シンラ

    知床の冬を満喫するシンラの自然体験・ネイチャーツアーをご紹介。個人のお客様は本サイトより予約できます。

    詳しくはこちら
流氷バードウォッチング

冬には流氷の海の獲物を狙う天然記念物のオオワシ・オジロワシを始めとした野鳥が舞うさま、夏にはイソヒヨドリなどの鮮やかな野鳥と美しく広がる景色を堪能できます。現在では140羽ほどしかいないと言われている絶滅危惧種のフクロウに出会える可能性も。

  • ゴジラ岩観光

    ゴジラ岩観光では夏季と冬季を通して海から見る「知床」をご案内いたします。

    詳しくはこちら
  • 知床ネイチャークルーズ

    知床ネイチャークルーズ 本格的な自然探索・体験型の知床観光クルーズを楽しめます。

    詳しくはこちら
  • 知床・羅臼観光船はまなす

    野生動物を驚かさないようゆっくりと近く、"スローウオッチング主義"で運航しています。

    詳しくはこちら
流氷ファットバイクアドベンチャー
  • 知床サイクリングサポート

    流氷の接岸する海岸で、ファットバイク体験!流氷が接岸していれば、触ったり乗ったりすることができます

    詳しくはこちら
流氷シーカヤック
  • 知床アルパ

    流氷の浮かぶ海を行く、アドベンチャーなツアー! 水面との距離が近いので、自然と一体になるような感覚を味わえます。

    詳しくはこちら
知床 流氷SUP
  • 知床アルパ

    知床の冬の海で遊んでみませんか?基本的なレッスンの後に流氷の海へSUPでゆっくりとエントリー! SUPは最も手軽で簡単に始められるパドルスポーツですが、その楽しみ方はさまざま。

    詳しくはこちら
知床流氷ダイビング
  • ロビンソンコーポレーション

    冬の楽しみは何といっても「流氷ダイビング」。毎年2月~3月にかけての1ヵ月間、雪に閉ざされた北国のダイバーは、 遠く流氷の南限地オホーツク海の知床へと出向くのです。

    詳しくはこちら